住所 | 〒578-0924 大阪府東大阪市吉田4-2-24 |
---|---|
電話番号 | tel:072-967-5335 |
営業時間 | [平 日]受付時間 9:30~12:30 / 15:30~19:30迄 ※祝日も同様 [土曜日] 受付時間 9:30~17:00迄 |
定休日 | 日曜日 |

肩こりでこんなお悩みはありませんか?
- 何をしても肩の重ダルさが取れない
- 長時間同じ姿勢でいることが辛い
- 腕や指先などに痺れが出ている
- 肩甲骨~背中にかけての筋肉の緊張が取れない
- 肩こりからくる頭痛が頻繁に起こる
- リラックスした時間がなかなか作れずに常に緊張している
肩こり施術について

肩こりや、肩の痛みなどは時間をかけて歪んできた姿勢の問題が解決しなければ根本的な解決にはなりません。
そのため、当院では専用の矯正器具を使い患者様のお身体に負担が少ない矯正の治療を行っております。
また、姿勢が改善してもキープするための筋力が無ければまた崩れてきてしまう可能性もあるので姿勢を支えるためのインナーマッスルを徹底的に検査し根本改善に導きます。
もちろん、筋肉の緊張によって血管や神経の圧迫を起こしてしまい痛みが出てしまっている為、原因となる筋肉に対してストレッチや国家資格を持った施術者によるほぐしの治療も行います。
矯正の治療では、カイロプラクティックの治療でも使用されるトムソンテーブルを使用し、ボキボキしない負担が少なく効果的な施術を行います。
そのため、当院では専用の矯正器具を使い患者様のお身体に負担が少ない矯正の治療を行っております。
また、姿勢が改善してもキープするための筋力が無ければまた崩れてきてしまう可能性もあるので姿勢を支えるためのインナーマッスルを徹底的に検査し根本改善に導きます。
もちろん、筋肉の緊張によって血管や神経の圧迫を起こしてしまい痛みが出てしまっている為、原因となる筋肉に対してストレッチや国家資格を持った施術者によるほぐしの治療も行います。
矯正の治療では、カイロプラクティックの治療でも使用されるトムソンテーブルを使用し、ボキボキしない負担が少なく効果的な施術を行います。
肩の痛みがなかなか取れない理由

筋肉は一度痛みが出てくると、その痛みから身体を守るためにさらに緊張を強くさせます。つまり、放っておくと体の歪みを強く出してしまい、他の筋肉を緊張させたりと悪影響を及ぼしてしまいます。
そういった姿勢の歪みを出したまま生活をしてしまい、痛み→歪みの悪循環を繰り返してしまう為なかなか治らない方の痛みへと変化していきます。
そういった姿勢の歪みを出したまま生活をしてしまい、痛み→歪みの悪循環を繰り返してしまう為なかなか治らない方の痛みへと変化していきます。
お近くの店舗を探す
-
- にしぐち鍼灸整骨院 吉田本院
-
-
- にしぐち鍼灸整骨院 玉串院
-
住所 〒578-0932 東大阪市玉串町東3-1-8 電話番号 tel:072-968-8825 営業時間 [平 日]受付時間 9:30~12:30 / 15:30~19:30迄
※祝日も同様 [土曜日] 受付時間 9:30~17:00迄定休日 日曜日
-
- にしぐち鍼灸整骨院 八尾院
-
住所 〒581-0832 大阪府八尾市堤町1-52-7 電話番号 tel:072-998-1234 営業時間 [平 日]受付時間 9:30~12:30 / 15:30~19:30迄
※祝日も同様 [土曜日] 受付時間 9:30~17:00迄定休日 日曜日
頂戴したお声
いつもガチガチな体をほぐしてもらっています!
施術担当者からのコメント
嬉しいお声を頂きありがとうございます☆
抱っこも多いので特に腰の痛みも出やすいですから、ガチガチになりやすくなってしまいます(;’∀’)
産後の育児は、お身体も回復しきらない状態でつらいことも多いと思いますが
私たちができるだけお助け致しますのでしっかり治していきましょうね(^^)/