住所 | 〒578-0924 大阪府東大阪市吉田4-2-24 |
---|---|
電話番号 | tel:072-967-5335 |
営業時間 | [平 日]受付時間 9:30~12:30 / 16:00~20:00迄 [水・土] 受付時間 9:30~15:00迄 [祝日] 受付時間 9:30~17:30迄 |
定休日 | 日曜日 |
股関節痛でこんなお悩みはありませんか?
- 座ってから立つときに股関節が痛む
- 長時間、立った姿勢を続けた際に股関節に痛みが発生する
- 病院で、変形性股関節症と診断された
- 股関節がぽきぽきなる
- 思うように股関節が動かない
股関節痛施術について
にしぐち鍼灸整骨院では、根本治療を目的にまずは股関節痛の出ている原因の追究を徹底的に行います。
そのため、ヒアリングや触診、徒手検査をしっかり行わせて頂いております。
施術者が実際に、触れて動かす事でお身体の本当の原因を見つけ出します。
検査結果に合わせ、歪みのある部位には姿勢矯正の施術を行うことによって正しい関節の動きを出せるようにお身体の調整を行います。
関節の動きがスムーズに動くことによって、関節に付随するお尻の筋肉や股関節の筋肉の動きも良くなる為、血流が良くなり回復力の高い身体の状態に身体を変化させていきます。
また動きを担っている筋肉だけでなく、関節同士がずれないように保護してくれている筋肉【インナーマッスル】の補強を行うことによって姿勢治療で正しくなった姿勢がより維持出る身体を作る事で股関節にかかる負担に耐えられる身体の状態にしていきます。
そして、今までの生活の中で硬くなってしまった筋肉はほぐしの治療や関節の動きを出すように施術者の手により直接的にアプローチを行います。
今の身体と将来的になりたい身体の状態を常に確認しながら患者様のなりたいお身体になる為のお手伝いをさせて頂きます。
そのため、ヒアリングや触診、徒手検査をしっかり行わせて頂いております。
施術者が実際に、触れて動かす事でお身体の本当の原因を見つけ出します。
検査結果に合わせ、歪みのある部位には姿勢矯正の施術を行うことによって正しい関節の動きを出せるようにお身体の調整を行います。
関節の動きがスムーズに動くことによって、関節に付随するお尻の筋肉や股関節の筋肉の動きも良くなる為、血流が良くなり回復力の高い身体の状態に身体を変化させていきます。
また動きを担っている筋肉だけでなく、関節同士がずれないように保護してくれている筋肉【インナーマッスル】の補強を行うことによって姿勢治療で正しくなった姿勢がより維持出る身体を作る事で股関節にかかる負担に耐えられる身体の状態にしていきます。
そして、今までの生活の中で硬くなってしまった筋肉はほぐしの治療や関節の動きを出すように施術者の手により直接的にアプローチを行います。
今の身体と将来的になりたい身体の状態を常に確認しながら患者様のなりたいお身体になる為のお手伝いをさせて頂きます。
股関節の構造と仕組み
股関節は、骨盤と大腿骨が組み合わさった関節です。
骨盤の骨に、寛骨臼という部分があり大腿骨の付け根がはまり込んで股関節を作っています。
寛骨臼が、大腿骨頭を包み込むように構成されており、寛骨臼が大腿骨の4/5が包み込まれており、関節を安定しております。
股関節は球関節と言われる関節で様々な方向に動かすことが出来る関節です。
この関節の間には、たくさんの筋肉や腱に囲われており、こうした組織が股関節をサポートし、安定した動きを与えています。
また、身体の中でも人間の動作に深く関わり繰り返し使用する関節です。
そのため、関節内で起こる摩擦や衝撃ダメージを減らすために優れた衝撃緩和の為の機能が備わっております。
特に軟骨には2~7mmの厚さの水分の多いクッションの様なもので覆われています。
これを、関節液といい股関節を滑らかに動かせるように潤滑液の役割を果たすと共に軟骨に栄養を与えてくれます。
そのため、筋肉や靭帯の保護が無ければ関節液の減りが早くなってしまうので筋力の保持を行うことで関節が痛む事を予防する事ができます。
骨盤の骨に、寛骨臼という部分があり大腿骨の付け根がはまり込んで股関節を作っています。
寛骨臼が、大腿骨頭を包み込むように構成されており、寛骨臼が大腿骨の4/5が包み込まれており、関節を安定しております。
股関節は球関節と言われる関節で様々な方向に動かすことが出来る関節です。
この関節の間には、たくさんの筋肉や腱に囲われており、こうした組織が股関節をサポートし、安定した動きを与えています。
また、身体の中でも人間の動作に深く関わり繰り返し使用する関節です。
そのため、関節内で起こる摩擦や衝撃ダメージを減らすために優れた衝撃緩和の為の機能が備わっております。
特に軟骨には2~7mmの厚さの水分の多いクッションの様なもので覆われています。
これを、関節液といい股関節を滑らかに動かせるように潤滑液の役割を果たすと共に軟骨に栄養を与えてくれます。
そのため、筋肉や靭帯の保護が無ければ関節液の減りが早くなってしまうので筋力の保持を行うことで関節が痛む事を予防する事ができます。
股関節の痛みの原因はレントゲンだけでは映らない?
そもそも、レントゲンとはX線という目に見えない光が使われており、物質の中を通り抜ける力が強いと特徴を持っています。
ただし、X線の通り抜けやすさは身体の各器官(骨・臓器・筋肉)によって変わってきます。
臓器や筋肉などの軟部組織と言われるような、柔らかい部分は細胞の密度が低いためX線が通り抜けてしまうのでレントゲンには映りません。
逆に、骨はカルシウムを多く含む為、組織内が高密度であるので影として写りやすくレントゲンとして移すことが出来ます。
なので、骨の変形で痛みが発生している場合は原因が発見できますが骨以外の問題で痛みを発症している場合はレントゲンだけでは発見できません。
ただし、X線の通り抜けやすさは身体の各器官(骨・臓器・筋肉)によって変わってきます。
臓器や筋肉などの軟部組織と言われるような、柔らかい部分は細胞の密度が低いためX線が通り抜けてしまうのでレントゲンには映りません。
逆に、骨はカルシウムを多く含む為、組織内が高密度であるので影として写りやすくレントゲンとして移すことが出来ます。
なので、骨の変形で痛みが発生している場合は原因が発見できますが骨以外の問題で痛みを発症している場合はレントゲンだけでは発見できません。
股関節に付属する関係性の高い筋肉
股関節の中で、関係性の強い動きや関節の筋肉は4つあります。
【大殿筋】【中殿筋】【腸腰筋】【内転筋】の4つの筋肉が主な筋肉です。
この筋肉は、人間の骨盤をしっかり支えている筋肉です。
この四つの筋肉が股関節の動きを支えてくれることで、股関節のバランスが保たれて本来あるべきポジションに収まりスムーズに関節を動かしてくれます。
そのため、筋力が低下すると姿勢が支えきれなくなりバランスが崩れて骨の位置が崩れてしまいそれが原因で股関節の違和感や痛みに繋がります。
【大殿筋】【中殿筋】【腸腰筋】【内転筋】の4つの筋肉が主な筋肉です。
この筋肉は、人間の骨盤をしっかり支えている筋肉です。
この四つの筋肉が股関節の動きを支えてくれることで、股関節のバランスが保たれて本来あるべきポジションに収まりスムーズに関節を動かしてくれます。
そのため、筋力が低下すると姿勢が支えきれなくなりバランスが崩れて骨の位置が崩れてしまいそれが原因で股関節の違和感や痛みに繋がります。
股関節の痛みを出してしまっている原因は?
痛みが出ている原因
・股関節の筋肉の緊張が強くなり関節内に炎症を起こしてしまう
・股関節に継続的に負荷がかかった事によって、関節が負担に耐えることが出来ずに発症してしまう
・股関節の可動域が下がった事により、関節に血流が送られずに関節液が薄くなってしまい関節内に炎症が起こってしまう
・股関節の筋肉の緊張が強くなり関節内に炎症を起こしてしまう
・股関節に継続的に負荷がかかった事によって、関節が負担に耐えることが出来ずに発症してしまう
・股関節の可動域が下がった事により、関節に血流が送られずに関節液が薄くなってしまい関節内に炎症が起こってしまう